丸善丸の内店に行った。
レジで「「キジョウに咲く」を予約しているんですが」と言うと、店員が怪訝な顔をしたので
「板の上と書くキジョウです」と説明する。
相手は怪訝のまま奥に行き、本を私に提示しながら言った。「バンジョウですね」と。
そう言われればそうだ。私はどうして「板」をキと読んだのだろう。
「机」と見間違えたのかもしれない。
気持ち悪いのでその誤解の元を探ったが、思い出せない。
もういい。
だって思い出せないのだもの。
こんなことが最近しょっちゅうある。
若い頃はあいまいなことが嫌で、やっきになって「本当」を追求したものだが、
今は、まぁいいやと済ませてしまう。
こんなんでいいのかな? と時々は反省するのだが・・・